最近雨が降ったり、晴れたりとお天気は様々ですが
そんな季節に咲く花があります。
それは、紫露草(ツユクサ科)です
そして、なんと白い露草もあります。どちらも綺麗な花ですね。本当に・・・。
2009 年 7 月 14 日 火曜日 野山の時間
今日は7月7日七夕です。残念ながら空は曇り空で
天の川は見えませんが、一時だけ綺麗な月が見えました。
七夕まつりと言えばやはり浴衣ですね。
先日、浅草の辻屋本店さんにお願いしまして、念願のよそ行きの
下駄を買う事が出来ました。綺麗な桐の柾目の美しさに一目惚れしてしまいました。
これを履いて、今度おでん屋さんに行くのが今の僕の願いです。
右の、のめりと言うそうですが、この下駄ももの凄く履きやすくて
心地良いです。皆さんもお気に入りの浴衣を着てお祭りに出かけて
みてはいかがですか。やはり、日本の物は良いですね。
2009 年 7 月 7 日 火曜日 日本の道具
いよいよ北海道にも本格的な夏が訪れようとしています。
今が北海道のお花が最高に沢山咲く季節ですよね。
そんな中でも僕の大好きな花の一つ、その花は”ホタルブクロ”と言う花です。
きれいですよねー!
上の写真は蕾になりますが、下の写真が咲いた姿です。
いつの日か、この花にホタルが入って光る姿を見てみたいです。
2009 年 7 月 7 日 火曜日 野山の時間
ページの上へ戻る